マンスリーフォトを知ったのは某大手フォトスタジオの広告でした。
毎月頑張ってそんな写真撮らないよ…
と思ってたけど気張らず撮ってみたらやっぱりいい記念になりました。
画像検索すると素敵な写真ばっかでムリムリって思うけど、ここまで気を抜いてやっていいの…て程の写真を公開!
それをミニアルバムにしてみたので、アプリと共に紹介したいと思います。
こうすればよかった!てのもいろいろあったので
これを参考にしてぜひ自信を持って撮ってほしいです!(笑)
★マンスリーフォトこれだけは押さえよう!
- 背景は統一!
- 縦、横向き写真を撮る
これですね。
まず背景なんですが、統一すると並べたときにごちゃごちゃしません!
我が家は雑にカーペットの上で撮ってましたが、季節ごとにも敷き変えるし並べるとなんとまぁごちゃごちゃする事…(ToT)
これだけは並べてみてちょっと後悔しました…
せめて年中同じ柄だったならば…!
お子さんを置くおくるみやタオル、ブランケット、カゴ、バウンサー、ソファー…もちろん専用のシーツやシートなど
これの上で!てのを統一するのがオススメです!
写真の向きは、最近スクエア印刷もありますし、縦だけだと写真立てなんか頂いたときにも入れにくかったりします。後々の印刷でも選べるようにできれば何枚か撮るうちに縦横両方を撮影しときましょう!
●さらにこだわりポイント
私はあるものや思いついたままで撮影してたのであまりこだわりませんでしたが、もうちょっとこだわりたいよーて時に使えるものです。
・月齢カード
月齢を表すカードは、手作りや無料素材をプリントアウトなどいろいろありますが、我が家はラフにその辺にあるものや子供のロンパースやレッグウォーマーで作ったりしました。
毎回何で作るか楽しかったです(笑)
他にも無料のアプリでフレームやスタンプで後で入れる事もできます。(広告は出ますが…)
こちらの画像で使ったアプリはこちら
Baby Photo Editor
mixi, Inc無料posted withアプリーチ
画像を保存する時にビデオ(CM)を見ないとですが可愛いスタンプが多いです
・服
服はおむつのみだったりボディースーツ(股でパチンと留める足の出る服)だったり、同じ服をある程度までは毎回着せたりすると成長がよくわかり比較ができます。
その時お気に入りの服を着せるのももちろんかわいいです!
・おもちゃやぬいぐるみ
その時々のお気に入りおもちゃを持たせたり、サイズの比較や画面を可愛くするためにぬいぐるみと一緒に撮るのもいいですね!
★撮影時のポイント
- 同じ距離で!
- 連写やモーションフォトを活用
できるだけ同じ距離で撮影すると、統一感のある写真が撮れます。距離感が変わるとせっかくの成長具合がわかりにくくなります…
さらに連写やモーションフォト機能があればぜひ活用してください!動き出した赤ちゃんでも撮りたい瞬間が撮りやすくなりますよ。
無理やり寝かせなくてもかわいい!
寝返りやお座りが出来てくると仰向けで寝かせるのが難しくなってきます…
むしろうちはしませんでした(笑)
でもうつ伏せやお座りなど、出来るようになった事をして撮るのも可愛いです!
お座りなどで撮影したときは背景を広めに撮ると後で画像処理する時に困りません。
ただ背景が収まらず色々写りそうなら、後半6ヶ月は壁をバックにしたりしても撮りやすいですね。
★撮った写真は印刷してみよう!
さて、毎月なんだかんだで頑張って撮った写真、やっぱり印刷して見たり見せたりしたいですよね!
私は無料だったので試しにsoftbankのmyフォトを使いました。文字も入れられてページは24ページ、写真は縦、横、正方形を選べてアプリで注文できます。
ドコモだとdフォトがありますね。あとは最近話題のノハナ。毎月一冊送料の226円のみで作ることができます。
myフォトは画質はあまり良くなかったのでもっと画像が綺麗でお安めなのがないかな〜と思って調べてみました。
しまうまプリント
- 105×148mm文庫本サイズ
- 198円+送料100円
- 36ページ
ノハナと同じように激安フォトブックの部類ですね。画像も粗めですがページ数も多くて、ちょっと新生児期とかいっぱい写真撮ったのよ、ていうのを印刷するのは全然ありだと思います。
ドリームページ
- 144×108mm文庫本サイズ
- 500円+送料164円
- 16ページ
6色印刷で綺麗、値段もページ数もお手頃です!試しに印刷して見るには最適です!
アイプリ
- 140×200mm横長
- 980円+送料190円
- 12ページ(表紙込み、中は11ページ)
ページ数が中11ページ+表紙の12ページで12ヶ月入れるとカツカツですね(゚д゚)!でも画質はとってもきれいです!
やっぱりしっかり綺麗にプリントして残したい!て方はこれ!
★おわりに
いろいろとポイントを交えてお伝えしてきましたが、結局は好きな様に撮って全然OK!てことです
毎月マンスリーフォトを撮ることで
寝返りができた月、お座りが出来た月などがわかったり、サイズ変化がわかったり
ついつい写真減りがちな2人目、3人目でもとりあえず毎月残した!みたいなのだったり(笑)
後々見返すと必ずいい記念になり
ぜひちょっとだけ時間を作って気張らず撮ってみてくださいね!
コメント