「マツコの知らない世界」といえば
一般人を含むかなりコアなスペシャリストが登場する人気の番組ですよね!
その道を愛してやまない人がおすすめを紹介していくので、ちょっと気になるものならつい引き込まれてしまいます。
今回は「本格抹茶スイーツの世界」!!
抹茶スイーツを愛する村上かなこさんが一押しの抹茶スイーツを紹介してくれます。
私も抹茶&抹茶スイーツは大好きなので、これは見逃せません!!
そしてできることなら地方の私も楽しみたい!!ということで
今回は9月29日に放送された
マツコの知らない世界で紹介された本格抹茶スイーツたちと購入できるところ
をまとめてみました!
ぜひ最後までご覧になっていってくださいね!
【マツコの知らない世界】紹介された本格抹茶スイーツまとめ!
どうしても店頭に行かないと食べれない!!というものもあるでしょうが
通販で購入できるのならぜひ食べてみたいですよね!
通販サイト情報なども掲載してますのでぜひお取り寄せしてみてください!
千紀園 宇治抹茶 濃チーズケーキ 「抹茶まる」
滋賀県草津市にある千紀園は、200年以上続く日本茶や茶道具の専門店です!
近江の国、滋賀県草津市は日本茶発祥の地というお茶とゆかりの深い土地で
京都市内に電車で20分ほどなので距離も近いんですね。
石臼引きの香り高い高級抹茶だけを使った、抹茶を味わうためのこだわり抜いたスイーツを自社製造しています。
一口サイズだけど味わって食べないともったいない!!
甘さも控えめで抹茶の味と風味がたまらない一品です。
値段は同じですが10個入りもありますよ♪
千紀園 「抹茶まる」取り扱い店舗情報
店舗名 | 住所・連絡先 | 営業時間 | 店休日 |
草津本店 |
|
10:00~19:30 | 年中無休 |
草津近鉄店 |
|
9:30~18:00 (茶房ラストオーダー16:30) |
土・日・祝日休み |
お店の場所はこちら
千紀園の情報や取扱商品が確認できる公式サイトはこちらです。
[quads id=4]
丸久小山園西洞院店 茶房「元庵」 「抹茶ロールケーキ」紹介とお取り寄せ方法
丸久小山園西洞院店にある茶房「元庵」で食べれる抹茶ロールケーキです!
番組CMでも食べていた一品です。
何度見てもたまらんです。🍃🍃🍃🍃🍃🍵🙏🏻🍃🍃🍃🍃🍃ここの抹茶ロールケーキは絶品…🍃🍃🍃🍃美味しい。
#greentea #matcha #kyoto #抹茶 #ロールケーキ #京都 #丸久小山園 #茶房元庵 pic.twitter.com/GBIkm7BZAh— 抹茶きな子 (@GreenkinaTEA) May 24, 2017
こちらは通販は有りません・・・!(悲)
店頭でロールケーキを購入するか、お店の茶房でしか食べられないんですね。
抹茶のロールケーキはドリンクがセットで1300円。
お持ち帰りのロールケーキ一本は2862円
気になる方はふわとろんな抹茶ロールをぜひ店頭でご購入ください!
どうしても行けないけど気になる!!て方は焼き菓子系なら通販できます!
焼き菓子だからといって侮ってはいけません!
名店の実力がしっかりわかる食感、お茶の香り。
リピート多数の人気商品です!
楽天市場なら9月26日までマラソンクーポンもあります。
先日お取り寄せした宇治のお土産セットに入ってた抹茶サクレットが美味しすぎてびっくりしてる。丸久小山園さんの個別オンラインショップあるみたいだから今度リピートする…!https://t.co/agMpz046dz
— 雪矢@ご用意祈願 (@setsuya09) July 14, 2020
京都のおすすめスイーツ。「丸久小山園」の抹茶クリームロール。干菓子と思って侮るなかれ。サクサクの薄皮の中にほんのり甘くホロ苦い本格的な抹茶のクリームが。10本525円は良心的。日持ちする手土産が必要なときにイチ押しです!http://t.co/5bGRof5f
— 森 桜 (@morisakura) December 3, 2012
抹茶サクレット抹茶クリームロール、抹茶フィナンシェのセットもおすすめです!
丸久小山園 茶房「元庵」店舗情報
丸久小山園西洞院店は放送日(火曜日)の翌日は休業日なのでご注意ください!
営業時間 | 9:30〜18:00 |
茶房「元庵」 |
10:30〜17:00(ラストオーダー)
|
休業日 |
毎週水曜日(祝営業)、正月三箇日
|
住所 |
〒604-8277 京都府京都市中京区西洞院通御池下ル西側
|
丸久小山園の情報や取扱商品が確認できる公式サイトはこちらです。
[quads id=2]
中村藤吉本店 「生茶ゼリィ」の紹介とお取り寄せ方法
抹茶の「出汁感」が感じられるという中村藤吉本店の「生茶ゼリィ」です!
濃い抹茶色と抹茶の味を最大限に活かし、甘さを極限まで控えた一品で
季節によって種類が変わります。
楽天やAmazonでは販売していないので
中村藤吉本店オンラインショップでしか購入できません!!
店頭に行けば持ち帰りもありますよ。
気になっていた生茶ゼリィを食べに来ました❤︎ 予想していた通りの美味しさ。暑さを忘れるくらい美味しかった❤︎ #中村藤吉本店#抹茶#生茶ゼリィ #生茶ゼリィ深翠 #銀座カフェ#東京カフェ#銀座シックス pic.twitter.com/OCt1vByX2r
— みゆちん (@hanamamamania) August 9, 2019
中村藤吉本店 穂積堂の店舗情報
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 店休日 |
宇治本店 | 京都府宇治市宇治壱番十番地 TEL: 0774-22-7800 |
平日 10:00〜17:30 (カフェL.O16:30)土、日、祝 10:00〜18:00 (カフェL.O16:30) |
年中無休 (元日のみ休業) |
平等院店 | 京都府宇治市宇治蓮華5-1 TEL: 0774-22-9500 |
平日 10:30~16:30 土、日、祝日 10:30~16:30 (カフェ受付終了16:00) |
年中無休 (元日のみ休業) |
京都駅店 | 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 JR京都伊勢丹 レストラン街3F TEL: 075-352-1111 |
【京都駅店 9月の営業時間】
銘茶売場 11:00~21:00 |
年中無休 (元日のみ休業) |
ジェイアール京都伊勢丹店 | 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 地下1階 TEL:075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹店 大代表) |
10:00〜22:00 | ※ジェイアール京都伊勢丹の営業に準じます。 |
中村藤吉本店の情報や取扱商品が確認できる公式サイトはこちらです。
御菓子司 穂積堂「抹茶ぷち水玉」の紹介とお取り寄せ方法
最後に登場したのは意外にも愛知県西尾のお店!
とろぷるでマツコさん絶賛の「抹茶ぷち水玉」でした。
ちなみに開けるときはこんな感じだそうですw
抹茶ぷち水玉開封(?)動画を撮ってみた
(無音) pic.twitter.com/FCn6eHvI8N— きみ🌻 (@mimi__eight59) September 21, 2020
御菓子司 穂積堂の店舗情報
店舗名 | 住所 | 連絡先 | 営業時間 | 店休日 |
御菓子司 穂積堂 |
愛知県西尾市鶴舞町54-1 | TEL:0120-57-2096 (フリーダイヤル) TEL:0563-57-2096FAX:0563-57-2736 |
9:00~18:00 | 月・火曜日 |
穂積堂 シャオ店 |
愛知県西尾市下町御城下23番地1 | TEL:0563-56-5212 | 10:00~20:00 | 水曜日(不定休) |
店舗の地図はこちら。
御菓子司 穂積堂の情報や取扱商品が確認できる公式サイトはこちらです。
[quads id=4]
伊藤久右衛門「抹茶パフェアイスバー」の紹介とお取り寄せ方法
伊藤久右衛門の茶房で食べられるパフェがなんとアイスバーに!!
華やかな見た目はインスタグラムで人気。もちろん味もしっかり抹茶を味わえる一品です。
人に送ってばっかりだった伊藤久右衛門の抹茶アイス、ポイントで自分用も買ったー(๑>◡<๑)
見た目可愛いし、すごい抹茶❗️って感じで美味しかったー😍 pic.twitter.com/bBpNZU5wMX— なおみ (@maxmicky) September 22, 2020
通販では5種類全部がセットになっています!
いろんな通販を見ましたが楽天が一番安かったですw
でもじつは8本セットだとさらにお得になるのでそちらも載せときますね!
伊藤久右衛門 「パフェアイスバー」取り扱い店舗
店舗では季節限定のモンブランパフェやいちごパフェも、アイスバーなら一年中楽しめます!
送料もかからないのでお店が近い方は店舗へ行くのもおすすめですよ。
店頭で購入する場合の取り扱い店舗一覧はこちら。
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 店休日 |
宇治本店 | 京都府宇治市莵道荒槙19-3 | 10:00~17:00 (茶房ラストオーダー16:30) |
年中無休 (元日のみ休業) |
祇園四条店 | 京都市東山区四条通大和大路東南角祇園町南側586 | 11:00~17:00 (茶房ラストオーダー16:30) |
年中無休 (元日のみ休業) |
JR宇治駅前店 | 京都府宇治市宇治宇文字16-1 | 11:00〜17:00 (茶房ラストオーダー16:30) |
年中無休 (元日のみ休業) |
平等院店 | 京都府宇治市宇治蓮華31−1 | 10:00〜16:00 | 季節により異なります |
京都駅前店 | 京都府京都市下京区東塩小路町579番地1F | 13:00〜17:30 | 年中無休 (元日のみ休業) |
※当面の間、営業時間を短縮しております。
喫茶の混雑状況により、受付終了時間が早まる可能性がございます。ご了承ください
※当面の間、営業時間を短縮しております。
※喫茶の混雑状況により、受付終了時間が早まる可能性がございます。ご了承ください。
地図でみるとこんな感じです。
店舗情報なども乗ってる公式オンラインショップはこちらです。
【公式通販サイト】
伊藤久右衛門 公式オンラインショップ
[quads id=2]
その他紹介商品は放送時に更新しますのでもう少しお待ち下さい!
【マツコの知らない世界】本格抹茶スイーツの世界の放送情報
放送局:TBSテレビ
放送日:9月29日(火)
放送時間:よる8時57分から
放送内容:【本格抹茶スイーツの世界】(同時放送【美脚の世界】)
抹茶スイーツを愛するがあまり、身の回りを抹茶色に染めてしまった村上かなこさんが登場!学生時代に抹茶スイーツの魅力にハマり、今では7000食以上を食べた抹茶スイーツマニア
今回そんな村上さんが7000食から、超厳選!”本物の本物”だけに注目した抹茶スイーツをご紹介!
抹茶スイーツが苦手と公言するマツコを納得させる事ができるのか!?
今回抹茶スイーツを紹介してくれた村上かなこさんのプロフィールはこちらでご紹介してます!

まとめ
今回は
「【マツコの知らない世界】の本格抹茶スイーツの世界」
紹介された本格抹茶スイーツたちと、販売店舗、お取り寄せ通販サイト情報
についてまとめて紹介しました!
抹茶スイーツは続々と出ますが、やっぱり7000食以上食べた人がおすすめするものは
説得力もあるし段違いに気になりますね!
ぜひ気になるものは通販や店頭で試してみてくださいね!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント